低温調理でレバニラ炒め”ない”
国家資格取得 ひとのからだを隅々まで知り尽くした
現役の指圧師が作る 元気の出る料理レシピ!
こんにちは。先日生の豚レバーを買いました。
下処理が面倒とかどうやって食べるんだろうとか
何か苦手意識があったのですが思い切って購入。料理をしてみます。
まずは塊のまま、さっと熱湯で茹でます。
表面を殺菌する意図があります。
こちらを炊飯器に入れて
少し熱めのお湯を入れて
64度で1時間ほど低温調理。
出来上がりです。
もう少し低めの温度でじっくりやると中が半生の状態にも出来る筈ですが
はじめてですしそこまで攻めなくてもいいかなと思い
しっかり火を通す、でも固くならない程度にしました。
一旦炊飯器を洗って、冷蔵庫から出した生卵と水を入れまして
同じく64度で1時間加熱。これで半熟玉子が出来ます。
知ってはいましたが実は作るの初めて。どうなるやら。
完成は割ってみてのお楽しみ。
さて、レバーをどうやって食べましょうか。
ニラがあったのでこれを使います。
熱湯に入れてサッとゆでて
冷水に取って冷やします
一口大に切って準備完了。
盛り付けです。
冷蔵庫で冷やしたレバーを薄くスライス。
中まで火は通ってます。好印象。
あとはニラと卵を盛り付けて
完成です!炒めてませんがレバーとニラ。卵で構成された
…なんでしょう?
低温調理したレバーは塩とごま油で味付けしてみました。
トロリとしてとてもおいしい。
色々と味を変えて食べてみましたが、醤油+ごま油+にんにく少しのタレが
一番おいしかったです。次回からこれにしましょう。
ニラはコチュジャンで作った酢味噌のタレでおひたし風です。
レバーと一緒に食べたり、半熟卵を絡めて食べたりと色々楽しめます。
もうこうなると飲酒せざるを得ないですね。
美味しかったです。
苦手意識のあったレバーですが、低温調理も結構簡単ですし
美味しかったので、また食べてみようと思いました!