白菜の外葉を干して食べる?ウゴジ味噌汁

国家資格取得 ひとのからだを隅々まで知り尽くした
現役の指圧師が作る 元気の出る料理レシピ!

こんにちは。今年初のお料理ブログ。

年末に大きな白菜を頂いたのですが、
以前から気になっていたウゴジというのを食べてみたくチャレンジしてみました。

 

ちゃんと調べた訳ではないので正しくないかもしれませんが
白菜の外葉の硬い部分を干したり茹でたりして冷凍保存したものをウゴジというらしいです。
ぼくはそう聞きました。

それをスープに入れて食べると美味しい、という事らしく。ははあ。

 

何でも試しという事で

 

頂いた白菜の外葉です

茹でる、というのがどうなのかわからなかったのでひとまずお湯で洗ってみました
泥や汚れを落としまして

 

ベランダに干しました。年末の話です。

年末最後の診療の時にやったのですっかり忘れていましたが

 

年明けに窓を開けるとそこにはカリッカリに乾いた白菜の外葉が。。

ひとまず乾燥には成功した模様です

という事で乾燥させた白菜の外葉です

とりあえず洗って冷凍保存しておくことにします。

という事で調理してみます。

とはいえ干した野菜をお味噌汁にする、という事しかわかりません。
何でも試しにやってみる所存。

干した白菜を小さめに刻んで水から茹でていきます
乾燥しているので途中で水を吸って膨らむのでは?と思いましたが
それなりに戻りました

沸騰したところで味噌と粉末だしを入れて完成です

いただきます

なるほど。水から煮たのですが確かに風味があるような気がします。
外葉なのでもっと固いかと思ったのですが意外と噛み切れる食感。食べられるんだ。

なるほど要領は分かりました

という事で別日。
この日は冷凍きのこと一緒に。時間も少し多めに煮てみます。

やはり香りというか独特の風味と旨味がありますね。
なるほどこれがきっとウゴジの味なんだな、というのがわかった気がします。

 

もう少し寒い季節が続くので、お昼にこれを食べて暖かく元気に過ごしたいと思います!