梅干しに赤しそを入れた話

国家資格取得 ひとのからだを隅々まで知り尽くした
現役の指圧師が作る 元気の出る料理レシピ!

 

こんにちは。上野治療室からです。
先日梅干しを漬けまして、ブログにそのお話を書きました

 

初夏の手仕事 初めての梅干し

このまま白い梅のままにするか、それとも赤い梅干しにするか。
迷ったのですがやっぱりスタンダードなものをやってみたい!と思いまして

赤しそを買って来ました。ということで梅干しに入れた話です

まずは枝から葉っぱを外してやります。
赤しそジュースなどは作った事があるのですが、その時は茎ごと茹でていたので初めての体験。
爪の先が黒くなるんですね。。

葉っぱだけになったものを水で洗いまして、水気を絞ります

ここに塩を大さじ1程度入れてしっかり揉み込んでいきます
ある程度ぎゅっと絞ってアクを出してやる必要があるとの事。

小さくなった葉っぱに更に食塩を大さじ1加えて

ぎゅっと絞ったら出てきました。ある程度絞ってもちゃんと色がつくというのが
すごいですね。

さてこれで下準備は出来ました

先日漬けた梅です。しっかり梅酢が上がってきています。
順調です

梅酢を袋から出して赤しそと揉んでから戻す方法もあるそうですが
袋の中に入れれば大丈夫そうだ、と思いそのまま入れてみました。

ある程度均等に浸るようにして、色が回るまで漬けておきます

酢と反応して紫色じゃなく綺麗な赤色になりましたね

これで土用の頃まで漬けておけば大丈夫です。
初めての梅干し、、楽しんでおります!