上野駅に出来たセルフ駅そばを食べてみました
こんにちは。上野治療室からです。
普段利用している上野駅の常磐線の11、12番線ホームにセルフの駅そば店が出来ました。
以前はコーヒーショップが入っていた場所です。因みに数日前オープン前に撮った写真。
90秒で駅そば、と書いてあるので以前こちらのブログで紹介した
上野駅地下にある自販機ラーメンと同じ機械を使っている模様です。
こちらが本日オープンということで早速お昼に行って来ました!
システムは同じで電子決済のみ。
調理されたものと箸を受け取り店舗内の立ち食いスペースで食べて
ゴミを片付けて退店、という形です
メニューはこちらの4種類。オープン記念価格で50円引きになっていました
お昼時と言う事もあって店内には行列が。。
注文から受け取りまで2分ほどかかる上に一度に1杯しか調理出来ないため
どうしても時間がかかってしまいます。結局10分近く待ちました。
さてこちらがセルフ駅そばの機械です
やはりラーメンと同じYOKAI EXPRESSの筐体です
食べるなら紅しょうが天か、きつねの揚げも気になるなあ、と思っていたら
まさかの両方売り切れ!
せっかくなので一番高い豚肉そばを食べてみました
2分ほどで出来上がります。じっと見てましたがやはり仕組みは分からず。
さてこちらです。ネギと豚肉が何枚か。それにお蕎麦も結構な量が入っています
ダシは濃いめのしっかり味。
麺も冷凍だと思います。お蕎麦らしい食感があります。
ちゃんと火が通っていて冷たかったり茹ですぎの箇所などがないのも好感触。
平日は23時まで稼働してるようなので、呑んだ後に寄ったりするのもいいかもです
他のメニューも気になります!
しばらくは混むのかもしれませんが、またチェックしてみようと思います。