もつ鍋を作ってみた

国家資格取得 ひとのからだを隅々まで知り尽くした
現役の指圧師が作る 元気の出る料理レシピ!

 

こんにちは。上野治療室からです
みようみまねでやってみたシリーズ。

もつ鍋を食べたくて作ってみた話を書きます

 


いわゆる博多もつ鍋という料理。

牛もつと野菜を煮て食べるものです。
お店で何度か食べた事はあるのですが、レシピを調べてみると意外と簡単に作れるらしく。

という事で作ってみました

材料です

・牛もつ(丸腸) 350g

・キャベツ 1/2個
・ニラ 1ワ
・ゴボウ 1/2本
・豆腐 100g
・ニンニク 2片
・トウガラシ 1本
・粉トウガラシ 少々
・ゴマ 適量

野菜は予め切っておきます。ごぼうはささがきに

もつ鍋の具材、って何が入っているのが正解なのでしょうか?
それがわからず。

以前食べたお店ではごくシンプルで、キャベツとニラがあったのは覚えていたのですが
他はあまりゴテゴテと入っている事はなかった筈で。

と、言う事でシンプルにマストなキャベツとニラ。それに豆腐。
モツということでゴボウを入れてみて。

そしてメイン食材の丸腸です。東上野にある上野肉店で購入しました

 

「もつ鍋を食べたいんですがどの部位を買えばいいですか?」と聞いたら丸腸がいいとの事。
小腸をひっくり返して内側に脂がある部位?らしいです

どん。こちらが丸腸です。脂で中が詰まってて意外と固い手触り。

ネットで色々調べたら小麦粉で揉んで洗ってあげるといいとの事なので
小麦粉をかけて

水を少々加えて揉み込みます。

水洗いした後でひとくち大に切ります。

鍋に昆布を切って沸かしまして

トウガラシ1本をみじん切り、ニンニクをスライスで1個
かつおだし、日本酒、醤油、薄口醤油で味付け。

これでダシの香りがして、ピリと辛くてにんにくの風味がするスープが出来ました。
意外と簡単だけど美味しい。

あとは具材を入れて煮ていきます

ひと煮立ちしたら出来上がりです

新鮮な丸腸は煮えると脂身がぷりんと出てきます。

最後にゴマをたっぷりかけて完成です

 

やっぱり美味しい…!新鮮なモツを使うのが全てなんでしょうね。
具材はこの位シンプルでいいのかもしれません。

何故かと言うと。。

ちゃんぽん麺です!締めの麺!
これのためにお腹を取っておかないと。。いけませんね。

 

写真を撮り忘れる位に食べました。
スープを吸ったちゃんぽん麺の旨さはとてもいいですね。。

 

結果大成功でした。
春先のキャベツとニラが美味しい季節になったらまた作ってみよう!と思いました

日々

前の記事

確定申告完了!!
臨時休業

次の記事

2023年3月のおしらせ