【料理】美味しいけど大変…!? 初めての実山椒を収穫。

国家資格取得 ひとのからだを隅々まで知り尽くした
現役の指圧師が作る 元気の出る料理レシピ!

 

先日のおやすみの話。
早朝にメールで「実山椒を採りに行きませんか?」とお誘いのメール。
ふたつ返事でOK。行って参りました。

場所は伏せますが結構な山なところです。
下草が鬱蒼と生い茂っていました。

連れて行ってくれた方がダニ避けスプレーを持参していたのでそれを噴霧して中へ。
通りやすい道の脇にある山椒はそうでもなかったですが

あるところにはまだありました!
山椒の実です!

慌てず慎重に採ります。
というのも、枝を見ると分かりますが結構長い棘があるんです。
これが結構痛い…!

手を怪我しては仕事にならない、でも山椒は欲しい!と思いながら
一生懸命採りました。

それ以外にもマダケのタケノコを採ったり、山菜を採ったりと大収穫。
ありがとうございます!
自粛で家に籠もりっきりでしたが、久しぶりの山歩き堪能しました。

 


 

さて、自宅に持ち帰った山椒です。
結構な量が採れました。まずはこれを枝から外していきます。

山椒の実は熟すと中が黒くなります。
風味も辛味も強くなるのですが、この部分が口に残るのでもう少し早いタイミングで収穫できれば良かったなと。
来年はもう少し早い時期を狙いたい…!

枝から外した山椒は

沸騰したお湯で茹でていきます。

あまり茹ですぎるとぐずぐずになりますし、茹でが足りないと中が硬いままに。
指で潰れる位が目安です。

中が黒かったので、20分くらい茹でました。

茹でた山椒はお湯を捨てて再度水にさらします。
これで辛味と風味を少し抜きます。というかそのままでもいいよ、という方はこれで完成。
ちょっと風味だけ欲しい、という人は一晩くらいさらしてもいいです。
完全にお好み。

2時間ほど晒して、少し辛味が残るくらいで水気を切った山椒です。

一日頑張った成果、54g…!実山椒が高いのも納得いきます…!
初めて採りにいきましたが、なかなか過酷でした…!

 


 

実山椒はここまで加工すれば冷凍庫で1年くらい余裕で持ちます。
でもせっかくなので

ちりめん山椒を作りましょう。ちりめんじゃこを買ってきました。

ちりめんじゃこは沸騰したお湯にさっとくぐらせて、塩分を抜きます。
こうするとしょっぱくなく、柔らかいちりめん山椒になります。

フライパンに水、日本酒、みりん、大さじ1の山椒を入れてひと煮立ちさせます。
この辺からいい香り。

うすくち醤油を入れて少々煮て

ちりめんじゃこを加えて水分がなくなるまで煮詰めていきます

うすくち醤油ですと色がつかず仕上がります。
この辺は好みです。

水気がなくなるまで煮たら出来上がりです

ザルにあけて少し乾かす方もいるそうですが、今回はこのままで。
そんなに量もないので食べきりですね

早速ご飯にのせていただきます!

山椒の鮮烈な香り!もう少し水にさらして辛味を抜いてもいいかも。
でも美味しいです!やっぱり採れたてならではですね。棘や手間に打ち勝った!
努力したかいがありました。

ちりめん山椒も買うと高いので、これで沢山食べられると思うとテンションが上がります!
来年はもっと早くに採りに行く!を目標にしたいと思います!

日々

前の記事

シャンシャンが3歳に