あけびの皮と自家製味噌の炒めもの

国家資格取得 ひとのからだを隅々まで知り尽くした
現役の指圧師が作る 元気の出る料理レシピ!


今年の実家の庭に出来たあけびを貰いました。

この時期になると口を開き、中の甘い部分を食べる秋の風物詩。
毎年美味しいなあと2個3個食べるんですが、今年こそは話に聞いていたアレをしてみようと。

そうです。あけびの皮を食べるお話です。

という事で実が大きく皮が厚そうなものを数個持ち帰って来ました。
紫色のあけびの方が皮が厚い?らしいんですが、今回は茶色いミツバアケビを食べてみます

まずは中の甘い部分を取り出しておきます。こちらは今回料理には使いません

あけびの皮は水に浸けてアク抜きをしておきます

豚のひき肉です。150g用意しました

少し油を敷いて炒めていきます

ひき肉の色が変わってきたところで、自家製の味噌です。
今年も美味しく出来ました。こちらを大さじ2ほど。

そして同量の砂糖を入れて炒めていきます

あけびの皮を切ります。表面が意外と固い!個体差でしょうか?

ひき肉と合わせて炒めていきます

少ししんなりしてきたところで、マイタケを干していたのがあったので入れてみました

 

はい!これで完成です!!

 

早速食べてみました!!

苦い、という前情報があって戦々恐々としていたのですが、思ったよりも苦さを感じず。
奥にほんのり旨味?というか口に残る風味がある気がします
これがあけびの旨味なのでしょうか??

食感はなにかに似てるな、と考えていたのですが一番近いものはズッキーニです。
表面の固い皮と、白い部分の柔らかい食感がそれっぽいです

食べて終わった後で口の中にほんのりアクのような苦味が残ります。
段々となれてくると美味しいような気がして来ました。。難しい食べ物だなあと思いました。

紫色のあけびを同じように料理して食べてみたいなとおもいました!!

ごちそうさまでした!!