コンパクトフィルムカメラ三機種撮り比べ
こんばんは。上野治療室からです。
今日はカメラの話。
昔からフィルムカメラが好きで集めていたのですが、とりわけ小さいカメラが好きでした。
大きい一眼レフよりも小さくてコンパクトなもの。それで写りがよいと尚更良い。
小さくてコンパクトで沢山撮れる、というのでハーフサイズカメラを集め始めたのもあるのですが
やはりそれ以外の機種も気になるところでして
小さいカメラがいくつか集まったのでそのブログを書きます
今回集まったカメラはこちらです。
手前から
Rollei B35
MINOX 35GT
RICOH FF-1
どれも1970年代に作られたコンパクトカメラの代表的な機種です。
MINOX 35GTは先日銀座で行われていた中古カメラ市で購入したもの。
フラッシュ付きで安かったのでつい購入してしまいました。
シャッタースピードの確認が取れてないとの事で激安でした。ありがたい。
Rollei B35はもう少し後で入手。どうなる事かと思いましたがレストアを完了させて
写真を撮れる状態にはなった筈。その件はまた後日にアップします。
そしてRICOHのFF-1。
コンパクトなカメラが2台集まったのでもう1機種集めて3つで撮り比べをしたい!
チノンのベラミやオリンパスのXAシリーズも頭に浮かんだのですがたまたま安く入手出来たのでこちらに。
並べるとかっこいいですね。もうかっこいい。僕はそう思って並べました。
MINOX 35GTは先に何枚か撮っていたので、残りの2つにフィルムを装填します。
フィルムはFUJICOLOR 100
持ち運び用に何かケースは無いか…?と探していたらニンテンドースイッチを入れるポーチがちょうどでした
カメラ3台で横幅ほぼぴったりなんですね。。
で、1日かけて3台のカメラでほぼ同じ場所で撮影をして違いを見てみようと。今回はそういう企画です。
※写真はクリックすると拡大表示されます
Rollei B35 F8 1/125
MINOX 35GT F8 SSオート
RICOH FF-1 絞りオート
参考にiphone15proMAX で撮った写真も載せておきます
カメラの説明をすると
Rollei B35は非連動露出計搭載のマニュアル機。
Minox 35GTは絞り優先。ファインダー内に露出計の指針あり。
RICOH FF-1はプログラムモードのみ
Rawデータを現像。色味を出来るだけ合うように補正をかけました。
こう見るとiphone15proMAXの画質が圧倒的。すごいですね。
あんなに薄くて軽いのに。
とまあそういうのは置いといて。どれもそれなりに写ってるなと思います。
Rollei B35は暗部まで比較的頑張っている印象。MINOX35GTはSSオートな分やや暗いかなと。
RICOH FF-1は全体的に白飛びしたような画質になっています。その分暗部は健闘していて
一番よく見えます。
Rollei B35 f11 1/125
MINOX 35GT F11 SSオート
RICOH FF-1
同じ場所を下から。明暗のある見上げる構図。
あとで書きますがRollei B35は若干ピントが甘いです。設定間違いで若干暗い。
MINOX35GTが一番シャープ。露出も合っている分シャドーの出方も綺麗ですね。
FF-1は暗いところが本当に頑張ってくれています。が少しハイライトが飛ぶ感じがします。
絞りの調整などは出来ないので、ISO感度ダイヤルで少し設定してあげればいい感じになるかも。
RolleiB35はレンズが40mm、他の2つは35mmなので写る範囲に違いが出ますね。
5mm違うだけで同じ位置から撮ってもこれだけ違うんだなと。
Rollei B35 F4 1/250 1.2m
MINOX 35GT F4 SSオート 1.2m
RICOH FF-1 オート 約1.2m
ピントの話をしましょう。ほぼ同じ設定で被写界深度浅めを狙って撮影しました。
MINOX35GTとRICOH FF-1は手前のライオンにピントが合いましたが、
Rollei B35は少し奥の銘板にピントが来てしまいました。
これはRollei B35のレンズ清掃時に僕がピントをずらしてしまったせいと思われます。残念。
修正しないといけない案件です。
(後日編集。Rollei B35の無限遠を修正しました)
RICOH FF-1は0.9mと1.5mに印がついているので中間辺りに合わせて撮りました。
日陰なのでちょっと暗くなり絞りが開いていい感じに撮れました。
という事でRollei B35は全体的にピントが甘い写真になっています。
RolleiB35 F11 1/125 3m
MINOX35GT F11 SSオート 3m
RICOH FF-1 オート 絞りオート 2.5m
色味あまり弄らないでみました
RolleiB35、若干赤みが強いですかね? MINOX35GTはほぼナチュラル。青がビビッド。
RICOH FF-1は薄いというか若干白飛びしてますね。
RolleiB35 F8 1/125 3m
MINOX35GT F8 SSオート 3m
RICOHの FF-1 絞りオート 2.5m
RolleiB35とMINOX35GTは絞り値を合わせてあるのでSSもほぼ同じ位になる筈です。
ファインダー内の針も同じ位の値でした。
MINOX35GTはコントラストがハッキリしてますね。すごい。思った以上に写るいいカメラです。
RolleiB35はピントが甘いですが描写は良好。なるほど。
ふたつと比べてしまうとRICOH FF-1はちょっと色乗りが良くないですね。うーん。
MINOX35GTとRICOH FF-1のレンズ部なのですが、ピント調整の角度(レンズが回る範囲)が随分違います。
FF-1は調整範囲が狭いのでピント合わせがかなり難しく、絞りオートのモードしかないので
暗いところでも写るようにと明るく撮れるようになっているのかな、と思いました。
MINOX35GTはこの範囲でもピントは合いますし、絞りリングを回してファインダー内の針が真ん中近くに
なるよう調整してあげればいいので使いやすいです。
RolleiB35 f11 1/60
MINOX35GT F11 SSオート
RICOH FF-1 絞りオート
最後にもう一枚だけ。
うーん。FF-1、もっと写るカメラだと思うんですけどねえ。電池を替えてISO調整して試してみると
また違うかもしれません。
MINOX35GTはこの位写るならいいですね。使いやすい。
あとはRolleiB35ですね。ピント調整をして再度撮影してみないとです。。
という事でカバンからカメラを出したり引っ込めたりと忙しかったですが
3機種それぞれ撮り比べ、なかなか楽しい結果でした。
小さいカメラ、それぞれに味があっていいですねー。楽しかったです!