ギターの話(3) Greco SE800

こんにちは。上野治療室からです。

ギターをリペアした話の続きです。
前回から少し間があいてしまいました。

現在ではギターのリペアは終了しており、いい音で鳴っております。

ギターの話(2) Greco SE800

 

 

という事で秋葉原へ。
不足していたパーツとネジを買ってきました

  

 

綺麗にしたパーツを戻していきます

まずはペグから。

 

ネジが足りなかったので買ってきました。

 

次はブリッジ。

 

ブリッジのネジが足りなかったので購入。

意外と綺麗になり満足です。細かい汚れはアジという事で。

裏側のスプリングも戻して、若干フローティングのセッティングに。

次に配線です。

まずはこちら。ピックガードを買ってきました。黒です。
    

どうしても黒いピックガードに交換したかったのです。
ネジを外して元の通りに部品を配置。

写真を撮っておけば間違える心配がありません

ガリの出ていたスイッチですが

同じモデルが売っていました。
そのまま交換

ひとまず完成!と思ったのですが、ピックガードがはまらないトラブル。
よく見るとピックアップを止めているネジが長すぎるようで
ボディーに干渉しています。それでネジの跡がついていたのか。

という事でネジを購入。
木ネジではなくタッピングネジを使います

 


今度は問題なく収まりました。
セレクタースイッチのツマミも黄色っぽいものがあったので
色合わせに交換します。

これで完成!と思ったのですが
ピックアップの配線が外れているところがありました。。
せっかく弦を張ったのに!!

翌日ギターの弦と配線を買いにイケベ楽器とオヤイデ電気に。
秋葉原には何でも揃っています。

ピックアップに保護のシールが貼ってあるのを剥がして

ピックアップの配線が純正ではなかったので、新しく買ってきたものに交換しました

ギターの内部配線には3398-18、アース線には4N純銀の単線を使用しました。

         

ピックアップの配線を交換したところ、コイルの線が外れてしまい音が鳴らず焦りましたが
よーく確認して再度配線したところ無事うまくいきました。ふーよかった。

これでひとまず完成です!!
もう一回だけ、続きます。