令和フィルムカメラ(4) 久しぶりのBESSA-R

こんにちは。上野治療室からです。

 

ぼちぼちとカメラをいじっては写真を撮っています。とても楽しいです。

前回のブログはこちら。

令和フィルムカメラ(3) 20年前のAgfaフィルムで写真を撮ってみた

Agfaのフィルムで写真を撮ったら暗かったけど原因はカメラなのかフィルムなのか、ってお話でした。

現在FUJIの36枚フィルムを入れて72枚撮ってみているPEN-D。これがなかなか終わらない。
少しずつ撮りためていくことにします。

それともう一台。持っていたのを忘れていたBESSA-R。
このカメラはハーフサイズじゃないので27枚で撮り終わる。フィルムのテストにちょうど良さそうだ。

という事でAgfaのフィルムを入れて出かけるついでに写真を撮ってみようと言う事にしました。

前回写真を撮ってから検索をしてみたところ

使用期限の切れた古いフィルムは10年経つと感度が1段落ちる

という事でした。
このフィルムは使用期限から20年経っています。なので2段落ち。
ISO100相当で撮れば大丈夫な筈。

それと久しぶりのBESSA-R。モルトなどは大丈夫そうだけどカメラ本体が感光してないか。
これも撮ってみないとわからないですからねえ。

という事でこちらを持ってお出かけ。写真を撮ってきました。

あ、そういえばカメラケースとストラップを買いました。
安物ですがあると便利ですね。ぶら下げておけるのはやっぱり楽。

BESSA-Rは本体幅が135mmあって120mmのカメラケースだと収まらないのですが
何とか入って蓋が被さってるからいいかなと。ケース伸びちゃってPEN-Dがゆるくなってしまいますが。。

 

27枚撮りなのでさくさくと終わるだろうと思ったら意外と時間がかかり別日まで持ち越し。

頑張って写真を撮り終えて現像しました

 

いくつか良かった写真をアップします。
フォトレタッチを練習していたら面白くなって来たので全体的にレタッチ済です

Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
F8 1/500
擁壁から草が生えてたのでピント合わせの練習に撮ってみようと思ったら
坂道を行く人が入り込んで写真ぽくなりました

久しぶりに使うので画角にもピント合わせにも全く慣れていません。
感度はISO100相当、2段明るくしてちょうどいいみたいです。
やっぱり粒状性が目立ちますね

Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
F4 1/30

池袋西武で行われていたSOVIETSのポップアップストアに遊びに行ってきました
黄色くて大きい看板は写真で撮っても楽しいです。何かピントが甘い気がします。精進したい。

Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
F2.8 1/30
同じく池袋駅の地下通路。水平に構えられるようになりたい。

FED Industar-61 L/D 53mm F2.8 L39
F5.6 1/60

別日。50mmロシア製レンズを掃除したら意外と綺麗になったのでテスト撮影。
逆光気味ですが意外とよく写る気がします。ピントが甘いのはやはりぼくの腕のせい。

FED Industar-61 L/D 53mm F2.8 L39
F5.6 1/60

低いトンネル。こんなところでも自動車が通るのでビックリしました。
壁面のレンガ模様も意外と描写されていて頑張っているのでは?という印象

FED Industar-61 L/D 53mm F2.8 L39
F11 1/125
高低差があるところはつい面白くて見てしまいます
ちょうど電車が通るタイミングでカメラを構えられたので一枚。

こういうのスマホだと簡単ですがレンジファインダーカメラだと難しいですねえ

Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
F8 1/60
お散歩して京成立石駅まで来てみました
この商店街も再開発の対象になっています。いつまで見れるのか。

線路の反対側は再開発が始まっていて、建物が無くなってがらんとした風景でした。

 
Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
F2.8 1/60

FED Industar-61 L/D 53mm F2.8 L39
F5.6 1/30

有名な飲み屋さん。50mmと35mmで撮り比べ。
ほぼ同じ場所から撮っていますがやはり画角が違っていますね。


Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
商店街の風景です

中央に収束していく風景の中央が取れていないのがもうちょっと、というかまだまだですね。
水平に構えるのとセンターを意識する。のが大切だなと。

 

期限切れのフィルムで少しレタッチをしたのですが、逆に言うとこの位は写るので使えない事はないなと。
久しぶりのレンジファインダーは難しい。。もっと練習しないと駄目だなあという結論でした。
ファインダーの見た目と実際の写真の差を埋めて行く練習。水平垂直に構える練習。

ただカメラの感光もなく、ゴミやシャッターの不調もなさそうなので一安心です
またフィルムを入れてどこかで写真を撮ろうと思います