新型コロナ、インフルエンザ、りんご病
Happy Holidays!! 一日早いですが明日はお休みですのでご挨拶。
こんにちは。上野治療室からです。
クリスマスシーズンです!
取手治療室にちょっとだけサンタさんの飾りを置いてみました。
さて、冷え込んで乾燥するようになって来たので、
新型コロナウイルスとインフルエンザの感染者数が増えているようです。
NHKが約20種類の感染症について流行状況をまとめてサイトを作っています。
こちらがわかりやすいのでリンクを貼っておきます
https://www3.nhk.or.jp/news/special/infection/dashboard/
新型コロナウイルスは微増ですがインフルエンザはここ2週間で倍のペースで
感染者が増えております。非常に良くないです。
今朝テレビでやっていましたが、今年のインフルエンザは腹痛から来るそうです。。
お気をつけください。
マスクの着用、こまめな手洗い、手指の消毒にうがいなどで予防は可能なのですが。。
一旦外すとマスクをつけるのも煩わしい方が多いのでしょうか?なかなか難しいようです。
とはいえ最近は電車内でも少しずつマスク着用の方が増えて来ました。
折角の年末年始を寝て過ごす事のないよう、皆さんも万全の感染症対策でお願いします。
また、りんご病も5年ぶりに流行しているそうです。
主に幼児、小児が感染する病気で、こちらは一回罹ると終身免疫を獲得します。
つまり二度と罹りません。
ただ、大人になっても未感染で妊婦さんが感染した場合
胎児に影響が出るケースがあるそうです。十分にお気をつけください。
当院は手指の消毒が出来るようアルコールを設置してます。
手洗いうがいも可能です。安心してご来院ください。