4×4 Photography と 国産中判フィルム写真展 に行ってきました
こんにちは。上野治療室からです。
昨日のおはなし。
お休みということで写真展をハシゴしました。
まずは四谷三丁目。
CCAAアートプラザというところで開催されていた
「写真展 4×4 Photography vol.9」
という写真展を見てきました
https://4x4photography.wixsite.com/4x4photography

今では珍しい4×4フォーマットのフィルムカメラで撮影された作品展。
実は私も127サイズのカメラは持っていまして
以前ブログでアップしたヤシカ44というのがそうなのですが
こちら35mmフィルムで撮影する様に改造して使っていて、
127サイズフィルムでは使った事がないのです。
作品はこのヤシカ44で撮られた写真も多くありました。どれも力作揃い。
中でもローライフレックスとミノルタのカメラで撮った作品は気になりました。。
そして午後には渋谷まで移動。

国産中判フィルム写真展2025という展示を見てきました
https://amemiya-hair.tokyo/kokusan-cyuban-no2/
こちらは名前の通り、日本製の中判カメラで撮られた写真ばかりが集まった作品展。
会場は多くの人で賑わっていました。結構な熱気と意欲が伝わってくる感じです。
中判フィルムを使っているのでやはり画質は良い。。
そして国産レンズの写りの良さ。。ここでもミノルタの描写が気になりました。
中判カメラ、興味はあるのですが自分の現在のシステムだと
ネガをスキャンすることが出来ないので手を出しにくいなと思っています。
現像してデータを貰えば良いんでしょうけどね。
まだそこに手を出したいとは思わないので。。ちょっと保留のままです。
いい刺激になりました。楽しかったです!!