安くてお野菜たっぷり! 台東区役所でランチ!
こんにちは。上野治療室からです。

今日は暑い!上野でお昼ごはんを食べる事になりどうしようかと逡巡。
近くて遠い、見かけているけど行った事がない台東区役所でランチを食べてみる事にしました

正面玄関から入り右側に進んで地下一階へ。
チカショクさくらへ来ました。メニューが沢山!お昼時なので邪魔にならないよう撮影。

週替りらーめんの皿うどんにも心惹かれますが日替わりを食べる!と決めていたのですが。。
3つもあります! 迷います! 一番うれしい時間です!

券売機で食券を買ってお盆を取って受け取るシステム。
初めてでもわかりやすいです

ということで今回はこちら。
日替わり弁当に小鉢をつけました。これで620円!すごくないですか!?
上野でこの価格でこんなに食べられるなんて!!

おべんとう。メインのおかずは豚肉とレンコンのきんぴら。
他にもアレコレと入っています。ごはんもしっかり。


火曜日はお味噌汁が豚汁になる週替りサービス。ということで具沢山の豚汁と
選べる小鉢からいんげんを。色とりどりでどれも美味しい!
いやあ本当にありがたいですね。。
今度から上野でお昼に困ったら台東区役所に来よう。と思いました。
安くてお腹いっぱいになります。ありがたい事です本当に。

腹ごなしに区役所内を散策。
とはいえ普通に働いている方がいますから邪魔にならない程度に。
屋上ガーデンというのがあるようなので10Fから階段で行ってみました。

屋上にはスペースごとに緑化の試みを色々されているようです
ビオトープがあったりバラが咲いていたりとなかなか面白いスペース。

そんな中で目を引いたのはこれ。
東京オリンピックの聖火を採取したのはここらしいです

このようなパネル展示がありました。
太陽光を集めてそこからランタンに火を移して、聖火リレーに使用したとの事。
へええー知りませんでした。こういう仕組みになっているのですね。
ということで仕事前にちょっと楽しみお腹も膨れて満足しました。
駅からも近いですしオススメです!