入梅、梅雨寒。
こんにちは。上野治療室からです。
今日は入梅。暦の上では今日から梅雨です。
入梅は太陽黄経が80度の時だそうです。
地球を中心に太陽を見て、春分の日を0度として
一年かけて太陽が地球の周りを一周するように見えます
(実際は地球が太陽の周りを回っているのですが)
この時春分の日が0度(360度)、秋分の日が180度、
夏至が90度、冬至が270度。
と、した時に黄経が80度だと入梅。。だそうです。。
うーん。。
昔から天体の授業だけは苦手だったので…。何となくわかったような。。
さておき。
梅雨寒、という言葉がありますが、寒い!
むしろ寒い陽気です。
昨日はダウンを着ている方を見かけました。でも納得の天気。
今週末辺りまで最低気温は低いようです。
何となく半袖で寝ていた方も長袖を羽織り布団も一枚多めに。
寒さ対策を万全にしましょう。
道すがら、枇杷がたわわに実っていました。
初夏の果物。