期日前投票
こんにちは。上野治療室からです。
私の住んでいる茨城県では、今度の日曜日9/5(日)に茨城県知事選挙があります
流石に県全体の選挙ですので、候補者の選挙演説を聞く機会はなさそうです。
あちこちに候補者のポスターが貼ってあるのと同じく、駅前で期日前投票が開始していました。
上野に移動する前にサッと投票と済ませてしまおうと行ってみました。
今回は新型コロナウイルスの影響も考えてなのか、かなりゆったりとしたスペースを確保しています
鉛筆も使い終わったら回収をして新しいものと交換するようになど気を配られていたのと
期日前投票の理由に「新型コロナウイルスの密を避けるため」という項目がありました。
このような取り組み、とてもいいですね。
無事投票を済ませたところ
謎のペーパークラフトに遭遇。
そういえば一枚目の写真の看板にも描かれていたねキミ。。
調べてみたところの
http://www.akaruisenkyo.or.jp/080aboutmeisuikun/
公益財団法人 明るい選挙推進協会の明るい選挙キャラクター
選挙のめいすいくん と言うらしいです。
こんなところにもゆるキャラが。。なるほど。
明るい選挙推進でめいすいくん。。覚えました。。
またひとつ勉強になりました。