あずきホットパック2023 完成しました
こんにちは。上野治療室からです。
あずきのホットパック、今年も完成しました!
例年だと11月に入って寒くなってあずきホットパックの季節、って言う筈ですが
まさか季節外れの夏日。。 とはいえ必ず寒くなる日は来ます。
数量限定ですのでお早めに!!
と、言う事なのですが
そもそもあずきのホットパックってなんですか??
という方も少なくないと思います。
今回は商品紹介をしながら使い方を併せて書いていきたいと思います。
まずはサイズが2種類あります。
普通の大きさのタオルを横に折るか縦長に折るか、の違いだけです。
柄は4種類。
四角い方は
鮮やかなブルーに白のドット柄
サーモンピンクに白のチェック
縦長の方は
濃い紺色に白の星柄
マゼンタピンクにモザイク状の四角柄
中身はあずきが入っています。
容量はたっぷり500g。混じり物無しのあずきです。
これを電子レンジで温めて使います。
500wで1:30から2:00程度。
あまり加熱するとタオルや縫い糸、あずきが焦げてしまうので絶対ダメ!!です!!
あずきの蓄熱効果によってホカホカになります。
四角いものは就寝時お腹に乗せたり、縦長のものは肩にかけて使ったり。
また、オススメなのは目を温める事です。パソコン作業で疲れ目の方多いと思います。
縦長タイプを頭にぐるっと巻いて、頭全体と目を温めながら寝ます。
朝起きた時には目も頭もスッキリ!これ本当に試してもらいたい!
その為に縦長タイプを作っています。
他にも足先が冷える方は足元に使ってもいいですし、腰からお尻にかけて置いて
その上に寝るのも気持ちいいです。
就寝時だけでなく、車を運転される方は膝の上に乗せても温かいですよ。
そのままですとすぐ冷めてしまいますが、ひざ掛けや布団の中に入れておくと
いつまでも何となく温かいです。ジェルのホットパックと違い冷たくならないのもポイントです。
今年も数量限定で販売しております。ひとつ1500円です。
早い時はあっという間に売れてしまいますので気になる方はお早めにどうぞ!!