2/11は初午いなりの日
こんにちは。上野治療室からです。
2/11祝日ですが診療をしております。宜しくお願い致します。
インターネットを見ていたところ、2/11は初午いなりの日、という文字が
目に入りました。
ん?今年の初午は2/6では…?と思っていました。

この前上野公園を通った時にこの看板を目にしており、
また関西には初午にいなり寿司を食べる風習がある、というのは聞いたことがあったので
何故今日いなり寿司を…?と思って検索してみました。
2月11日は初午いなりの日 | 一般社団法人全日本いなり寿司協会
https://www.inarizushi.org/hatsu-uma-inari
どうやら全日本いなり寿司協会、という団体が記念日として制定したという事らしいです。
なるほど。
初午の日は毎年変わりますが、記念日に食べるのはアリですからね!
しかし全日本いなり寿司協会、という団体、、、。
素敵な名前ですね。。
一般社団法人全日本いなり寿司協会は、食事メニューとしてのいなり寿司の地位向上と、いなり寿司を通じた人生の愉しみ方の発信を通じて、日本人の皆様に広くいなり寿司の魅力を再認識していただくとともに、いなり寿司を通じた国際交流や様々な文化交流を目指して活動しております。
とHPに記載されていました。。ぼくもいなり寿司、大好きです!

と、いなり寿司の事を考えていたらつい食べたくなり、、今日のおやつに買ってきました!
こちらを食べて診療がんばります!