音楽の取り込みはタグ付けが大変…!

こんにちは。上野治療室からです。

さて、レコードを録音しているのですが、
ただ録音しただけではどうにもならない「タグ付け」があります。

通常ですとCDをパソコンに取り込むと、
自動的にアーティストや曲名、アルバム名などが自動的に入力されます。

しかしレコードを録音する場合、それを自分で入力しないといけません。

例えばこのレコードの場合、
ベートーベンのシンフォニーNo,9と書いてあるので
いわゆる第九と呼ばれる曲です。

作曲者:ベートーベン
曲:交響曲第九番 第四楽章の合唱
指揮者:Wilhelm Furtwängler

更にこれ以外に演奏者を入力しないといけません。
演奏者:バイロイト祝祭オーケストラ

ソプラノ:エリーザベト.シュワルツコップ
アルト:エリーザベト.ヘンゲン
テノール:ハンス.ホップ
バス:オットー.エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団

録音された場所はバイロイト祝祭劇場と書かれてます。
ここから検索をかけると録音日は1951/07/29ということまでわかります。

これを!
全てタグに入力しないといけないのです!

それぞれ入力する項目があるのですが、タイトルにも
作曲者:曲の題名 指揮者 演奏者を入力しないといけないのです。
多分まとめると、
Beethoven:Symphony No. 9 No4 “Choral” Symphony Elisabeth Schwarzkopf Elisabeth Höngen Hans Hopf Otto Edelmann Orchestra And Chorus of the 1951 Bayreth Festival Wilhelm Furtwängler

で、合ってる筈…。なんです。。

とにかく長い!何を端折ると便利なのかも分からない!
と分からない事だらけなので、ひとまずレコードを聴きつつ録音しつつ、
テキストを起こしてタグをつけるのは後回しにしております。。難しい。。

んー。何かいい方法がありそうなのでもう少し検討してみてもいいのかもしれません。
聴くのは楽しいですし、こういう入力も嫌いではないのですが、やり方がつかめないので難しい!
クラシックって大変なんだなあ、と思っているところであります。

日々

前の記事

2019年3月のレモン
日々

次の記事

暑さ寒さも彼岸まで