福井県の気になる施設

こんにちは。上野治療室からです。

上野駅改札口前は色々な催しが開催されてます
今日は北陸のかにについて紹介していました。

各県のブースを見て回ったのですが、福井県のところで面白いチラシを発見しました。

福井県年縞博物館という施設らしいです。

http://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/

なんでも、湖の底に溜まった泥が一年ごとに層を成していて
実に7万年分も!!堆積されているそうです。

この泥の縞模様を「年縞」と呼び、解析することによって
過去の気候や化石などの遺物の年代を特定出来る、と言うことらしいのです。

へえええ!それはすごい。と興奮しました。

実はわたくし、大学の研究で木の年輪について調べていた事があり、
古いお寺や仏像に使われている木材の年輪を調べると作られた年代が特定出来るというものでして、
恐らくこの年縞と似た理屈で色々な事が分かるのでは?!と思い、大変興味を持っています。

いやー。福井県。
行った事ないですが一度行ってみたい!!
そしてこの博物館の展示物を見てカニを食べたいです!!!

日々

前の記事

酉の市