【レシピ】3日じっくり煮込んだ豚の角煮が美味しい!

こんにちは。

この前買い物に行ったら豚バラ肉が3割引きだったので
思わず3パックも購入してしまいました。

帰宅してから我にかえりました

さて、この大量のぶたバラ肉、何をして食べようか?
他におかずはあるし。

ひとまず割引価格のお肉なので調理してしまわないといけません
まずは下ごしらえをしてしまう事にします

実家から引き上げてきたマルチ調理機能付き炊飯器を活用します
適当な大きさに切って80度で7時間ほど下茹でをします

因みに5.5合炊きで1.2kgのお肉がギリギリでした。
(自分用メモ)これ以上は一度に調理出来ません。

プルプルで脂っこくない豚の角煮を作るには
しっかりと下茹でをしてあげる必要があります

一般に肉の中に含まれるコラーゲンは56度以上になると
変性を開始する(柔らかくなる)とされてますので
沸騰しない程度で80度。時間にして7時間程。

以前65度で7時間ほどバラ肉を煮たことがあるのですが
大して柔らかくならず期待はずれだったので
今度はぐっと温度を上げて下茹でをしてみます。

という事であっという間に7時間経ちます。
下茹で完了です。
箸でつまんでみましたが、すぐに崩れる程ではないですが
しっかりと柔らかくなっています。
ここから更に味を入れて煮ていくので、この位で大丈夫でしょう
夜も遅くなって来たのでこの日は寝ました

翌日の朝です。
下茹でした豚バラ肉は半分冷凍しました。
残りの半分を鍋に入れて冷めるまで置き、脂が浮いてきたら取ります

ネギの青い部分を一本分、ショウガをひとかけ刻んで
だしパックに入れて一緒に煮込んでいきます
酒、みりん、醤油を同量(それぞれおたま1杯弱)
砂糖を大さじ2杯程度入れて、落し蓋をして1時間ほど。

これで出勤の時間になったので火を止めて
ゆっくりと冷ましながら味を染み込ませていきます。

この日は忙しくて角煮を食べる時間が無かったので
夜にも軽く火を入れて寝ました。

3日目。
味を見て更に味を調整。もう少し味を濃くして
ゆで玉子を加えて更に煮込みます

角煮のゆで卵は固茹でが好みなので、このまま煮込んでいきます
小一時間煮て、ニコニコしながら火を止めて仕事に行きます。

帰宅。念願の晩ごはんです!

角煮は脂が適度に抜けて、箸でスッと切れる柔らかさ。
味付けもバッチグー!です。隠し味程度に入れた五香粉がいいアクセントです。

ゆで卵もしっかり味が染みてます!美味しい!
何と言ってもこの角煮が600g近くあるという喜び!!

食べても食べてもなかなか減りません。
結局更に数日かけて食べました。大満足。

日々

前の記事

Tea Break